ミラノ発 - トリノとインテルが12時30分(日本時間20時30分)キックオフの試合で対戦する。Optaが提供するデータを紹介。
【直接対決】
2チームはセリエAで143回目の対戦。インテルが63勝46分け33敗。
インテルはユヴェントス(65回)に続いてトリノに勝った回数が多いチーム。セリエAで63回の勝利。
トリノは前回のインテル戦(1月25日)に1−0で勝利した。それまではインテルがトリノ戦21試合負けなしだった(15勝6分け)。
トリノは前回対戦のボール支配率が30%。これはトリノにとって、2007年5月以降のセリエAのゲームで最も低い支配率。
トリノとインテルの試合では18回の0−0があった。昨年のオリンピコでの試合もその1つ。
【トリノでの戦績】
トリノで行われた71回の対戦で、ホームチームは23勝。インテルは26回勝利しており、ドローは22回。
トリノはホームでのインテル戦ここ11試合で勝ち点2を得ただけだ。どちらも過去2シーズンの出来事で引き分けが2試合である。どちらも退場者を出してPKを与えたが、両方のPKとも阻止している。
【日曜日のランチタイムマッチ】
トリノは過去に12回、セリエAでこの時間のゲームを戦い、1勝6分け5敗という戦績。
インテルにとって、この時間の試合は14回目。過去の戦績は7勝3分け3敗。
【調子】
トリノは先週のユヴェントス戦を落とし、ここ5試合白星がない。
それでも、トリノは第11節までに勝ち点15を獲得し、1994−95シーズン以来の好スタートとなっている。ホームでは7試合負けなし(5勝2分け)で、毎試合ゴールを挙げている。
インテルは5試合負けなし(2勝3分け)。インテルは6勝が1−0というスコア。
マンチーニのチームは、まだアウェーでの負けがないセリエA唯一のチーム。
【全体的なスタッツ】
インテルはカンピオナートで最少失点。ここまで7失点だ。うち3つがアウェーゲームで、7回のクリーンシートがある。
トリノはシュート決定率がセリエAで4番目。サンプドリア、フィオレンティーナ、ローマに次ぐ。打ったシュートのうち16.8%がゴールになっている。枠内シュートの率はローマとサッスオーロに次ぐ3番手で49.5%。
トリノはヴェローナとエンポリに次いで、ヘディングでの失点が多いチーム。ヴェローナとエンポリは6失点で、トリノが5失点だ。インテルはヘディングでの失点がまだない。フィオレンティーナとフロジノーネも同様。
ローマ戦のメデルのゴールは31分だった。マンチーニのチームは開幕から11節までに、開始30分以内でのゴールがない。これはヴェローナも同じ。
後半戦のゴールがトリノよりも多いのはヴェローナだけ。トリノは12点でヴェローナが13点だ。一方でインテルは後半の得点が4つのみ。
ヴェントゥーラのチームはCKからのゴールが最も多い。4ゴールだ。
【選手個々】
2013年10月のトリノでハンダノヴィッチは5分で退場となった。2014年8月はトリノでラロンドのPKを止めている。ハンダノビッチはセリエAトップのセーブ率で84%。ローマ戦の9セーブは、このセリエAで最多だ。
クアリアレッラにとってはトリノでのセリエA50試合目。その間に17ゴールを決めている。7回以上対戦している相手では、インテルに対するゴールが最少タイ。ミランと同数で1ゴールだ。
マトスはヘディングの枠内シュートが6本。クアリアレッラとグリクがそれぞれ4本ずつで、前者は1ゴール。後者は得点なしだ。
モレッティはインテルとの前回対戦で94分にゴールを決めた。インテル戦ではジェノア時代にすでにゴールを決めている。セリエAで最もお得意様としているチームがインテルだ。
マキシ・ロペスは2010年3月にカターニアでプレーしていたときに、インテルから3点目を決めた。それから8回の対戦ではゴールがない。
イカルディにとって、セリエAでまだ得点がない相手がミランとトリノだ。カルピとフロジノーネはまだ対戦がない。イカルディはアウェー最近5試合で3ゴール2アシストを記録している。
バゼッリは今季6本のシュートで4ゴールを挙げている。5本以上シュートを放っているMFの選手のうち、この決定力は最高の数字だ。
トリノ戦の最近3試合の得点は、いずれもパラシオによるもの。彼はプレーしたここ9試合で得点がない。昨季は開幕から12月まで得点がなかった。
ペリシッチのここまでのセリエAでのゴールは、いずれもサン・シーロを離れてのものだった。1−1で引き分けたサンプドリア戦とパレルモ戦である。
ヨヴェティッチは開幕からの2節で決定的な3ゴールを挙げてから、得点を決めることができていない。
ビアビアニーのセリエAでの最後のゴールは、2014年5月のトリノVパルマだった。
リャイッチはフィオレンティーナとローマのときにトリノ戦でゴールを挙げている。カンピオナートでは2015年2月カリアリVローマ以降得点がなく、18試合ノーゴールが続いている。これは2012年4月以降最長である。
ダンブロージオは2010年1月から2014年1月までトリノでプレーしていた。3年間をセリエBで過ごしAへの昇格を経験。セリエAでは42試合に出場している。
オビとベナッシは、いずれもインテルのプリマヴェーラ出身。
【監督】
ヴェントゥーラは今年1月に初めてインテル戦で勝利した。14回対戦して、1勝6分け7敗だ。
反対にマンチーニは監督として初めてトリノに負けたのが1月の対戦である。それ以外は5勝2分け。
ヴェントゥーラとマンチーニは、今回がセリエAで3回目の対戦。どちらも1勝ずつである。
【審判など】
イッラーティはこれまでセリエAで43試合を担当した。今シーズンは5回。今シーズンはホームチーム4勝でドローが1回だ。今季はまだレッドカードを出していない。
イッラーティは過去にトリノ戦を7回担当。トリノが4勝2分け1敗という戦績。
インテル戦は過去に1回だけ。それは1月25日に行われたトリノのホームゲームだった。
【出場停止】
[トリノ]ボヴォ
[インテル]グアリン
【累積リーチ】
[トリノ]なし
[インテル]コンドグビア、フェリペ・メロ
English version Versi Bahasa Indonesia Versione Italiana
VIVI TORINO INTER SU INTER CHANNEL